第327回『競合他社に潰されないビジネスの育て方・守り方』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第327目のテーマは・・・・

<第327回のテーマ>-———————————————————
① 競合他社に潰されないビジネスの育て方・守り方
② 言葉で相手の心に火をつける方法
—————————————————————————————

ビジネスは儲かれば儲かるほど、
競合他社が同じ分野に参入してきます。

なので、どれだけ現在、儲かっていたとしても、
お客さん以上に競合が増えた瞬間、
あなたのビジネスはどんどん停滞してしまいます。

では、どのようにして自分のビジネスを
守りながら稼ぎ続ければいいのか。

今回はその裏技をお届けします。

<第327回の一部>-—————————————————
・儲かっていることは死ぬ気で隠し通せ!
・船ヶ山さんがスライドを作らない本当の理由
・稼げないノウハウを掴まないために
・タイミング次第でマイナスにも働く言葉がけ
・「大台に乗っけたい!」その気持ちを利用する
—————————————————————————————————

番組後半のテーマは、
言葉で人の心に火をつける方法です。

船ヶ山さんはお弟子さんの心に火をつけて
大きく稼がせることを得意とされています。

どのような言葉掛けをすれば良いのでしょうか?

ポイントは「タイミング」です。

それでは、番組をお楽しみださい!

第326回『圧倒的な自信を演出する方法』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第326目のテーマは・・・・

<第326回のテーマ>-———————————————————
① 圧倒的な自信を演出する方法
② 何も制限せずに体型と健康を維持する方法
—————————————————————————————

船ヶ山さんはいつも自信に
満ち溢れているように見えます。

実際、講演会を話されている姿を見ると、
そのスピーチ力は圧巻です。

ですが、心の中では、雨に濡れた子犬のように
ブルブルと震えていて
自信は全くないとおっしゃっています。

では、どのようにして船ヶ山さんは
自信を演出されているのでしょうか?

今回はそのマル秘テクニックをお届けしたいと思います。

<第326回の一部>-—————————————————
・「流暢に話す」と一流の人に見られる
・コンテンツ収録は、生徒さんの前で行う
・専門家なのに素人のように話してしまう人たち
・運動も食事制限もせずに健康になる方法
・糖を燃やすか、脂肪を燃やすか
—————————————————————————————————

番組後半のテーマは、
健康と体型維持についてお届けします。

多くの人は、運動や食事制限で体型を維持しようとしますが、
船ヶ山さんは何もせずに、体型や健康を維持されています。

その秘訣をお伝えします。

それでは、番組をお楽しみださい!

第325回『スピーチ能力が飛躍するたった一つの方法』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第325目のテーマは・・・・

<第325回のテーマ>-———————————————————
① スピーチ能力が飛躍するたった一つの方法
② 人の上に立てる人の条件
—————————————————————————————

セミナー講師や講演家のほとんどは
スライドを用意して、そのスライドの
順番通りに話を展開します。

一見正しいことのように思いますが、
これではまだまだ三流の域を出ることはありません。

船ヶ山さんは、長時間のセミナーや合宿であっても、
スライドは用意せずに、自分の話だけで、
聞く側を圧倒させるスピーチをされます。

いったい、なぜスライドを用意してはいけないのか。
実は、ここに講師業の本質が隠れています。

ぜひ楽しみながら聞いてください。

<第325回の一部>-—————————————————
・スライドを用意する講師はお客をなめている??
・居酒屋がセミナーの練習場??
・3分の演技を1000回練習する
・新時代のリーダーの在り方
・財閥しかできなかったことを個人ができる時代
—————————————————————————————————

番組後半のテーマは、
人の上に立てる人の条件についてお届けします。

これまでのリーダーと、
これからのリーダーには、
求められる資質が全く異なっています。

あなたが身につけるべきリーダーの資質
とは何なのか。

それでは、番組をお楽しみださい!

第324回『あなたが40代で引退すべき理由』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第324目のテーマは・・・・

<第324回のテーマ>-———————————————————
① ノウハウに振り回されるな!作り出せ!
② あなたが40代で引退すべき理由
—————————————————————————————

船ヶ山さんは起業されて10年以上がたち、
これまで多くの方にビジネスで成功するための
エッセンスをお届けされてきました。

しかし、これまで伝えてこなかった
ことがたった1つあるとおっしゃっています。

その1つとは一体なんなんでしょうか?

今回の番組を聞くことで、
世の中にあるノウハウに振り回されず、
圧倒的な成長を遂げることができるようになります。

<第324回の一部>-—————————————————
・船ヶ山さんのノウハウが誰であっても
 100%再現性がある理由
・先生が今この瞬間にやっていることが何より重要
・40代でリセットできれば、まだ間に合う
・これまでの人生の下積みを発揮する
・神様から与えられた使命
—————————————————————————————————

番組後半のテーマは、
「あなたが40代で引退すべき理由」についてです。

人生の節目となる40代、
なんと船ヶ山さんは「引退する」ことが
大切だとおっしゃっています。

その理由はどこにあるのでしょうか。

それでは、番組をお楽しみださい!

第323回『かけた労力は徹底的に使い尽くせ』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第323目のテーマは・・・・

<第323回のテーマ>-———————————————————
① かけた労力は徹底的に使い尽くせ
② 成果と時間を生み出す日々のマインドセット
—————————————————————————————

私たちの時間は誰であっても
どうあがいても、1日24時間
365日しかありません。

さらに寿命があり、
この瞬間から刻々と死に向かって
走っていることになります。

この限られた人生の中で、
大切な時間を使って一生懸命お金を稼いでていては、
あなたの時間はいくつあっても足りません。

そうではなくて、
1つの労力で10倍以上のリターンを生むような
稼ぎ方が必要になります。

今回は、その具体的な方法をお届けしますので、
ぜひ真剣に聞いてください。

<第323回の一部>-—————————————————
・1人のお客さんにたくさん買ってもらう
・広告費をかけずに利益を増やす
・1つのコンテンツで4つ商品をつくる
・忙しいことに満足を覚えていませんか?
・早い段階で、次の世代に繋いでいく
—————————————————————————————————

どれだけ効率的な時間の使い方をしても、
いつまで経っても忙しい人たちがいます。

なぜ彼らは、その忙しさから抜け出せないのでしょうか。
今回は時間の本質についてお伝えします。

それでは、番組をお楽しみください!

第322回『生きている今をコンテンツにする』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第322目のテーマは・・・・

<第322回のテーマ>-———————————————————
① 生きている今をコンテンツにする
② 手話コンテンツで月4000万円を稼ぐ女性
—————————————————————————————

今回は、
「あなたの今を記録として残す」
ということについてお届けしたいと思います。

もし明日死んだとしたら、
あなたがこれまで考えたきたことや
得たもの、経験、実績など積み上げたきた
目に見えない財産は一瞬にして消えてしまいます。

ですが、あなたの考えや生き様を
記録として残せば、
子孫や家族に大切な思い出を残せることはもちろん、
次の世代にあなたの知恵を受け継ぐこともできます。

何より、あなたがこの世のからいなくなったとしても
あなたという存在は、
この地球上に残り続けることになります。

ぜひ、ご自身の人生に思いを巡らしながら
番組を聞いてください。

<第322回の一部>-—————————————————
・得たものはすべて記録として残す
・船ヶ山さんが映画出演を決めた理由
・数十年後の未来のために自分の考えを遺す
・なぜ2ヶ月で売上を8倍にできるのか?
・消費ではなく投資の金額として見せる
—————————————————————————————————

番組の後半では、
船ヶ山さんの生徒さんの中で
最も勢いのある方にスポットライトをあてたいと思います。

なんとその方は、これまで月500万円だった売上が
船ヶ山さんと出会うことで、月4000万円へと
急成長されました。

それでは、番組をお楽しみください!

第321回『すべて金にしろ!骨まで食い尽くせ』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第321目のテーマは・・・・

<第321回のテーマ>-———————————————————
① すべて金にしろ!骨まで食い尽くせ
② 勝ち組になるためのシンプルな方法
—————————————————————————————

あなたは魚を食べる時、
どの部分をどのように食べますか?

実は、この質問にどう答えるかで、
あなたの起業家としての資質が問われます。

一流の起業家であれば、●●と即答します。

活躍できる起業家になりたいのであれば、
今回の番組を聞いて、一流の起業家とあなたの回答に
どのくらい違いがあるのか、その答え合わせをしてください。

<第321回の一部>-—————————————————
・起業家であれば1匹の魚を骨、鱗まで食い尽くせ
・本来は捨てるべきものを有料で販売する方法
・あらゆる切り口ですべてのものを売り尽くせ!
・機能やデザインだけでは売れない時代
・一般消費者をターゲットにした時点で負ける理由
—————————————————————————————————

番組の後半では、
不透明な時代において勝ち組になる方法
をお届けします。

明確な答えがない現代において、
勝ち組になる方法はより難しくなっています。

いったい何をすれば良いのでしょうか。
シンプルな方法をお伝えします。

それでは、番組をお楽しみください!

第320回『子供は現金で遊ばせなさい』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第320目のテーマは・・・・

<第320回のテーマ>-———————————————————
① 子供は現金で遊ばせなさい
② 毎日早く死にたいと考える船ヶ山さん
—————————————————————————————

あなたは「子供が現金で遊んでいる」と
聞くと何を感じますか?

きっと多くの親が違和感を感じて
やめさせるでしょう。

ですが、子供のうちから現金で遊ばせることが
将来成功する子供を育てる上で大切になります。

今回の話は、子供だけでなく、
私たち大人が成功する上でも大切になりますので
ぜひしっかりと聞いてください。

<第320回の一部>-—————————————————
・現金を使わせることで社会にふれさせる
・子供の頃から株を買う理由
・成功体質の作り方
・人生に希望なんて持つな
・長期的にはポジティブに、短期的にはネガティブに
—————————————————————————————————

多くの方が、悲観的な自分やネガティブな自分を
変えようと考えています。
それが成功の秘訣だと考えています。

ですが、成功している人のほとんどは、
ネガティブな自分を否定せずにしっかりと受け入れ、
むしろそれを自然体としているのです。

それでは、番組をお楽しみください!

第319回『投資のお金はなくなる前提で突っ込め!』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第319目のテーマは・・・・

<第319回のテーマ>-———————————————————
① 投資のお金はなくなる前提で突っ込め!
② 一流の人を引き寄せるスパイラルの起こし方
—————————————————————————————

投資で成功する秘訣はなんだと思いますか?

たくさん本を読むことでしょうか?
すでに成功している人たちの話を
一生懸命聞くことでしょうか?

もしくは大きな額をいきなりかけることでしょうか?

実はどれも違います。

投資で成功する人とは、
なくなる前提でどんどんお金を突っ込める人です。

多くの方にこの観点が抜けているために
いつまでたってもお金が増えることがありません。

今回は、ビジネスにおいても重要になる、
成功する人の投資マインドをお伝えしたいと思います。

<第319回の一部>-—————————————————
・知識がなくてもとにかくまずは投資しろ!
・早い段階で小さく失敗をする
・投資のゲームでは成功するのに、本番でうまくいかなくなる理由
・良い裸の王様と悪い裸の多様
・社長室に平社員を呼ばない理由
—————————————————————————————————

番組の後半では、
一流のコンサルタントと二流のコンサルタントとの違い
についてお届けします。

一流のコンサルになれば、引き寄せられるようにして
一流のひとたちがどんどん集まってくるようになります。

それでは、番組をお楽しみください!

第318回『稼いだお金は貯めずに使いきれ!』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第318目のテーマは・・・・

<第318回のテーマ>-———————————————————
① 稼いだお金は貯めずに使いきれ!
② 新人であり映画の主演を務める船ヶ山さん
—————————————————————————————

駆け出しの起業家は
稼いだお金をすぐに貯めようとします。

ですが、それでは売上が拡大することはありません。

投資につながるものであれば、
道具、広告、株などたとえ高額であっても
迷わずに一括購入をして
使い切ることを覚える必要があります。

一見、怖い行為に思えますが、
これがあなたの未来と器を拡張し、
成功へと繋がっていきます。

<第318回の一部>-—————————————————
・12歳で34万円の寄付をして、
 100万円の投資をする子供
・お金を生み出す種を育てなさい
・お金を貯めるというフェーズを省く!
・圧倒的な恐怖に打ち勝つメンタル
・有名俳優と肩を並べて演技をする覚悟
—————————————————————————————————

番組の後半では、
船ヶ山さんの俳優活動についてお届けします。

起業家としてビジネスオーナーとして
大成功されているにも関わらず、
なぜ次のステージとして役者を選ばれたのでしょうか。

その心境に迫りたいと思います。

それでは、番組をお楽しみください!