第407回『 売れるリストの集め方 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお
第407回のテーマは・・・・

<第407回のテーマ>-———————————————————
① 売れるリストの集め方
② 起業したら、まずやるべきことは出版!?
—————————————————————————————

今回のテーマは売れるリストの集め方です。

多くの起業家がリスト集めに奔走しています。
ですが本来の目的に立ち返ってみると、
リスト集めは手段であって、
本当に手に入れたいものは売上であるはずです。

この目的と手段を混同してしまうと、
時間とお金、労力だけを注ぎ込んでしまい、
気づいてみれば売れいないリストばかりが
集まることになります。

今回の番組を聞いて、
リスト集めの戦略を正しく立てることができれば、
たとえ少ないリストだけであっても、
売上を確実に上げられるようになります。

<第407回の一部>-—————————————————
・あなたの商品を買ってくれるリストだけを集める方法
・最初の2通目までに命をかける
・3回目以降に送るセールスメールは視点を変える
・無名だからこそ出版する
・自分が出したい本を企画すると失敗する
—————————————————————————————————

番組の後半では、
起業したら、まずやるべきことをお届けします。

起業を考えた場合、
やるべきことが色々と浮かんできますが、
船ヶ山さんに質問してみたところ、
意外な返答が返ってきました。

ぜひ、最後まで番組をお楽しみください!

第406回『 想像を超える最高の人生を送る方法 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお
第406目のテーマは・・・・

<第406回のテーマ>-———————————————————
① 売れるとわかったら徹底接待
② 想像を超える最高の人生を送る方法
—————————————————————————————

紹介を制すればビジネスを制することができます。

ゆえに売上に貢献してくれる紹介者には
手厚い接待を忘れてはいけません。

ですが、紹介者の中には、
あなたのビジネスに貢献してくれる人もいれば、
期待だけさせておいて時間と労力だけを奪っていく人もいます。

では、良質な紹介者をどのようにして
見抜けば良いのでしょうか。

船ヶ山さんが経験された実例をもとに
具体的に解説したいと思います。

<第406回の一部>-—————————————————
・お客が購入したキッカケを細かく分析する
・神田昌典さんからの顧客の流入が多い理由
・チャンスの上にチャンスを積み上げる
・船ヶ山さんにも、最初の小さな一歩があった
・うつ病や自殺未遂から大成功に至るまで道のり
—————————————————————————————————

番組の後半では、
ズバリ、最高の人生を送る方法です。

船ヶ山さんの人生を振り返ってみると、、

10年以上、億超えを達成し、
書籍は15冊以上、テレビ番組を持ち、
映画の主演、主題歌を担当など、、、

あなたはこのような人生を送られている方を
他に聞いたことがありますか?

ぜひ、最後まで番組をお楽しみください!

第405回『リストだけ集まっても売れなければゴミ』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお
第405目のテーマは・・・・

<第405回のテーマ>-———————————————————
① リストだけ集まっても売れなければゴミ
② 簡単に恐怖を乗り越える方法
—————————————————————————————

たくさん見込客を抱えているにも関わらず、
売上を上げられない人がいる一方で、

セールスをすればコンスタントに必ず
売上を上げられる人もいます。

いったこの違いはどこにあるのでしょうか。

船ヶ山先生の周りで実際に起きた
「100万円かけてリストを集めても1円も売れなかった」
事例を参考にリストやセールスにおいて
大切な考え方をお届けします。

<第405回の一部>-—————————————————
・自分も相手も苦しくなるセールスやっていませんか?
・セールスとは見込み客を切る作業である?
・小さく試した後に、広告費をかける
・恐怖を感じる根本的な原因
・あなたが前に進めない理由はお金をケチるから
—————————————————————————————————

番組の後半では、
恐怖の乗り越え方についてお届けします。

起業をすると、新しい挑戦の連続が待っています。
当然ですが、そこに恐怖を感じない人はいません。

そんな時、船ヶ山先生は、
どのようにして恐怖を乗り越えてこられたのでしょうか。

ぜひ、最後まで番組をお楽しみください!

第404回『 ビジネスが劇的に変わる紹介マーケティング 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第404目のテーマは・・・・

<第404回のテーマ>-———————————————————
① ビジネスが劇的に変わる紹介マーケティング
② 人生を豊かにしてくれる人の見極め方
—————————————————————————————

あなたは活躍できる寿命を意識していますか?

たとえ100歳まで生きたとしても、
その中で起業家としてフル回転で頑張れる期間は
ほんの数年です。

多くの起業家はこの視点が抜けているがゆえに
ダラダラとビジネスを行なってしまてい、
成果が出ない状況を自ら招いてしまっています。

今日からぜひ寿命を強烈に意識してください。
その途端、誰にどのようにアプローチすれば、
多くの売上を生み出せるのかが分かるようになります。

「いつか」ではなく「今」、自分の人生を変えるために
しっかりと聞いてください。

<第404回の一部>-—————————————————
・3年という区切りを持って人に会うと劇的に変わる
・あなたが付き合うべき人間、遠ざけるべき人間
・●●を多く持っている人と付き合え!
・発信者には顧客を守る義務がある
・難しく考えない!人を見極めるポイントは意外にもシンプル
—————————————————————————————————

番組の後半では、人間関係をテーマにお話しいただきます。

船ヶ山さんはどのような基準で付き合う人を
選ばれているのでしょうか。

この基準を知ることで、豊かな人間関係を育みながら
ビジネスライフを送ることができるようになります。

ぜひ、番組を楽しんください!

第403回『 意図的に紹介をおこす方法 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第403目のテーマは・・・・

<第403回のテーマ>-———————————————————
① 意図的に紹介をおこす方法
② 時間を生み出す技術
—————————————————————————————

自分の商品をより多くの人に売るためには
必ず紹介を使う必要があります。

なぜなら、自分が持っているリソースや
顧客名簿には限界があるからです。

ですが、その紹介者自身に売る力がない場合、
どのようにすればよいのでしょうか。

そんな時に活用したいのが、
今回船ヶ山先生にお話しいただく内容です。

「お金を払っても紹介者が思うように動いてくれない」

もし、このような悩みを抱えているなら、
ある方法を使うだけで、

紹介者は能動的に動いてくれるようになるだけでなく、
売上という成果につながっていくようになります。

<第403回の一部>-—————————————————
・なぜ紹介者はあなたの商品を売ってくれないのか
・結婚ではなく合コン思考で考えるとうまくいく
・船ヶ山さんがたくさんにお客さんに恵まれる理由
・「時間がない」は、●●をすれば解決する
・自分でやるという発想がそもそも間違い
—————————————————————————————————

「時間がない」

これは、どの時代であっても
誰もが持つ悩みではないでしょうか。

そんななかで船ヶ山さんは、
十分なゆとりある時間を過ごしながらも
大きな成果を上げ続けられています。

そこで番組の後半では
成功者が実践する時間を生み出す技術をお届けします。

ぜひ、番組を楽しんください!

第402回『 紹介者に頼らず顧客を獲得する広告活用術 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第402目のテーマは・・・・

<第402回のテーマ>-———————————————————
① 紹介者に頼らず顧客を獲得する広告活用術
② 船ヶ山先生の『夢を叶える流儀』
—————————————————————————————

ビジネスを拡大する上で「紹介」を活用すれば、
広がっていくのは間違いありません。

ですが、紹介を活用すればするほど、
紹介者の顔色を伺うようになってしまいます。
そこに無駄なエネルギーや時間を割くことになります。

そこで活用してほしいのが今回の内容です。

お届けする方法を実践すれば紹介者を介すことなく、
自分の認知をどんどん拡大していくことができ、

さらにはアプローチできるリストも
常にリフレッシュされ、新しい潜在顧客を
どんどん獲得することにも繋がっていきます。

<第402回の一部>-—————————————————
・SNSユーザーが潜在顧客を集め続けてくれている?
・接待やパーティーを開催しても、紹介者は動いてくれない
・新しいメディアが出たらチャンス
・経験も実績もない人が夢を叶えるには?
・リソースまるごとを買ってくるという発想
—————————————————————————————————

番組の後半では、
夢を叶える流儀をお届けします。

船ヶ山先生はビジネスで成功をおさめ、
さらには、その範疇を超えて芸能の世界でも
活躍されています。

今回は、船ヶ山先生独自の視点で
夢を叶える方法をたっぷりと語っていただきました。

ぜひ、番組をお楽しみください!

第401回『 女を売りにしている限りビジネスは拡大しない』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第401目のテーマは・・・・

<第401回のテーマ>-———————————————————
① 女を売りにしている限りビジネスは拡大しない
② 億単位を売り上げる基準値の作り方
—————————————————————————————

今回も女性起業家に向けた内容になっています。

ビジネスを拡大していくには、
まずは商品単価を上げ、
そして拡大していく必要があります。

その際に、女性であることが良くも悪くも
ビジネスを邪魔をしてしまい、
場合によっては自分の価値をおとしめる
ことにも繋がってしまいます。

今回の番組は、
人によって耳が痛いと感じるかもしれませんが、
そう感じる人にほど聞いてほしい内容となっています。

<第401回の一部>-—————————————————
・紹介に頼っている間は個人商店の規模をでない
・身を売る = それ以上の価値を出せない
・ビジネスに足を踏み入れた時点で女を捨てる
・年収を上げるという考え方は古い?
・まずは経費として使いまくる経営者になる
—————————————————————————————————

船ヶ山さんがプロモーションを行うと
必ず億単位の売上が生まれます。

それが基準値となっているのです。

いったいどうやれば、
その基準値を作ることができるのでしょうか。

ぜひ、番組を楽しんでください!

第400回『 女性起業家が男性起業家に勝てない30年の時差 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第400目のテーマは・・・・

<第400回のテーマ>-———————————————————
① 女性起業家が男性起業家に勝てない30年の時差
② 経済的自由を手にした船ヶ山さんの現在について
—————————————————————————————

10年前は、起業家が10人いたとしたら、
その全員が男性でした。

ですが、今はその割合が変化し始めています。

実際、船ヶ山さんの生徒さんも
6:4で女性の方が多いとおっしゃっています。

この時代の背景には、
男女を隔てる30年の時差があると言われています。

この時差を理解した女性だけが、
男性を超えて圧倒的な成功を手にすることができます。

ぜひ、心して聞いてください。

<第400回の一部>-—————————————————
・女性が決裁権を持ち自由に行動できる時代に突入
・女性用風俗が現代で増えてきた理由
・女性が越えるべき壁とは?
・億万長者になっても経済的自由はそこまで感じない?
・船ヶ山さんがいきなり芸能界のトップに参入できた理由
—————————————————————————————————

経済的な自由を得ると、
人生はどのように変わっていくのでしょうか。

番組の後半では、
圧倒的な富を手に入れられた船ヶ山さんに
現在の人生について
リアルな実感と共にお話しいただきました。

ぜひ、ご自身の未来を想像しながら、
番組をお楽しみださい!

第399回『 信頼を最速で勝ち取るビジネス戦略 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第399目のテーマは・・・・

<第399回のテーマ>-———————————————————
① 信頼を最速で勝ち取るビジネス戦略
② 10年間、毎日発信し続けるメルマガの流儀
—————————————————————————————

世の中の社長を見渡すと、
なぜか男性であることがほとんどです。

起業は性別関係なく誰でもできるのに
不思議だと思いませんか?

ここには性別のメカニズムに
まつわる深い理由があります。

このメカニズムを理解することができれば、
あなたが男性であろうが女性であろうが、
信頼を勝ち取るスピードが段違いに早くなります。

<第399回の一部>-—————————————————
・信用はテクニックで簡単に得られる?
・ゼロイチを作るのは女性の方がうまい
・会ったことがない人への信頼の勝ち取り方
・成功者はインプットしていない?
・メルマガのネタは自分の中から探さない?
—————————————————————————————————

番組の後半では、
船ヶ山さんの情報発信術についてお届けします。

船ヶ山さんは10年間毎日、
刺激的で濃いメルマガを発信し続けられています。

なぜ、そのようなことができるのでしょうか。

それでは、番組をお楽しみださい!

第398回『 信頼が一瞬で崩壊する3大要素 』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計1,000社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第398回目のテーマは・・・・

<第398回のテーマ>-———————————————————
① 信頼が一瞬で崩壊する3大要素
② 億劫な自分を突き動かす方法
—————————————————————————————

信用・信頼はビジネスにおける要となりますが、
築き上げるには数年単位を要します。

ですが、ちょとしたことがきっかけで
積み上げてきた信頼は一瞬で崩れてしまいます。

今回は信用・信頼が崩れやすい
3つの要因について解説したいと思います。

自分が無意識のうちにやっていないか、
番組を聞いてみてください。

<第398回の一部>-—————————————————
・ついてはいけないウソ、ついても良いウソ
・悪口より無視が最大の攻撃になる
・何があっても決めたことは辞めない
・何をやるかより、いつやるかを決める
・セミナーコンテンツを登壇5分前に決める理由
—————————————————————————————————

番組の後半では、
億劫な自分を突き動かす方法をお届けします。

ついつい行動が先延ばしになっているなら、
今回の番組を機に、パワフルに動ける自分へと
変わっていきましょう。

それでは、番組をお楽しみださい!