第103回『ゴミでも売れてしまう、特典の活用法』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第103回目のテーマは・・・・

<第103回のテーマ>-———————————————————
① ゴミでも売れてしまう、特典の活用法
② 集客が苦しいなと思ったときの対処法
—————————————————————————————

今回のテーマは、『ゴミでも売れてしまう、特典の活用法』です。

あなたは特典をうまく活用できていますか?

実は、特典をうまく活用できる人とできていない人では、
セールス力に15倍以上の差が開いてしまいます。

私が出版したこれまでの書籍は、
毎回アマゾン1位を叩き出していますが、
この売れ行きを支えたのも、この特典の力なのです。

早速今日から取り入れてください!

<第103回のテーマ>-—————————————————
・特典のパワーを知ればゴミでも売れる。
・「商品が良ければ売れる」は大間違い
・収入が爆発的にあがる謎の紐
・今すぐ集客の悩みを解決する法
・セールス力が高い起業家が陥りがちな罠
——————————————————————————
集客が苦しい…そう思ったことはありませんか?

そんな時は、番組の後半でお話ししている方法を
実践してみてください。

番組の後半では、
集客が苦しいなと思ったときの対処法
をお伝えします。

早ければ、その集客の問題は
今日解決する可能性がかなり高いです。

それでは番組をお楽しみください!

第102回『今ある商品を売れる商品に変える方法』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第102回目のテーマは・・・・

<第102回のテーマ>-———————————————————
① 今ある商品を売れる商品に変える方法
② やり抜く力はどうやってみにつけるのか
—————————————————————————————

もし、あなたの商品やサービスが他社と
料金比較されているのであれば、

それは、まだまだ、商品価値をあげる余地が
のこっているということです。

例えばアップルは、他社比較されることなく
独自路線を貫き、圧倒的に価格が高いにも
関わらず選ばれ続けています。

今回は、このアップルのように、
どうすれば価格が高くても選ばれ続けるようになるのか、
その極意をお届けします。

<第102回のテーマ>-—————————————————
・ビジネスは比較されている時点で終わっている
・商品単体で勝負をしてはいけない理由
・願望に合わせて商品をラインナップしよう
・商品に付随している価値が購入決定に大きな要因を与える
・日本人が英語で挫折する理由
——————————————————————————

番組の後半でお届けするテーマは、
ズバリ『やり抜く力を身につける法』です。

やり抜く力さえあれば、どんなことに取り組んでも
必ず成果を出すことができます。

ですが、人はなぜ挫折を繰り返すのでしょうか。

その理由を解き明かしながら、
今日からみっちりとやり抜く力を
身につけられる方法をお伝えします。

それでは番組をお楽しみください!

第101回『顧客の承認欲求の最大化がビジネス安定の秘訣』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の

大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた

マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする

101回目のテーマは・・・・

<第101回のテーマ>-———————————————————

① 顧客の承認欲求を最大化がビジネス安定の秘訣

② 売上が安定する人と一発屋で終わる人の違い

—————————————————————————————

顧客満足度を最大化するコツは、

顧客の承認欲求を満たしてあげることです。

そして、この承認欲求を満たせば満たすほど顧客は

他社へ乗り換えることができなくなります。

  

そこで、今回は、ある心理学を活用しながら、

簡単に承認欲求をクスぐる具体的な方法を

あなただけにこっそり伝受します。

具体的なステップでお伝えするので、

今すぐ実践してみましょう。

<第101回のテーマ>-—————————————————

・広告で新規客を集める疲弊モデルから脱却!

・同一視の心理を活用して、顧客満足を急速に満たす。

・多くの起業家が一発屋で終わる理由

・顧客リストを放置していませんか?

——————————————————————————

長期間にわたり、

安定した売上を確保し続けるために

必要なエッセンスは、船ヶ山さんいわく、

一つしかないさそうです。

番組の後半では、今日からあなたのビジネスを

安定させるために必要な大切なエッセンスを

わかりやすく噛み砕きながらお伝えします。

それでは番組をお楽しみください!

第100回『会社が潰れる本当の理由とは?』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第100回目のテーマは・・・・

<第100回のテーマ>-———————————————————
① 会社が潰れる本当の理由とは??
② その人は、本当に一流ですか??
—————————————————————————————

あなたは、飲食店が潰れる理由第1位は、
何だと思いますか?

実は、この潰れる理由は飲食店に限らず、
全てのビジネスに共通している部分であり、
起業家は必ず押さえておかなければなりません。

逆にこれを押さえているだけで、
顧客を、どんどんあなたの信者へと変えていくことができ
いずれは、あなたのお客全員を、上顧客へと変えることができるのです。

今回は、1つ1つ聞き逃すことなく、
メモをしながらお聞きください。

<第100回のテーマ>-—————————————————
・船ヶ山さんがハイアットの上顧客になってる理由
・キーワードは、顧客の思い出??
・相手が一流かどうかは、●●で見極めなさい
・知らず知らずのうちに洗脳されていませんか?
——————————————————————————
番組の後半では、
『一流の人』の定義についてお話しします。

世間で『一流』と呼ばれている人は、
本当に一流なのでしょうか?

実は、多くの場合、一流の人だと
思い込まされている場合が多々あるのです。

今回は、その一流と呼ばれている人について
その真実に迫っていきます。

それでは、番組をお楽しみください!

第99回『顧客の流出を100%防ぐ仕組み』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の

大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた

マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする

99回目のテーマは・・・・

<第99回のテーマ>-———————————————————

① 顧客の流出を100%防ぐ仕組み

② 一流の人たちとビジネスをするために

—————————————————————————————

今回、お伝えする内容は、

顧客が他社に乗り換えられなくなるよう、

ガチガチに囲い込む方法です。

実は、上顧客の囲み込みに長けているのは、

ラグジュアリーホテルや航空会社、

そのほか、ハイブランドを持つ企業です。

彼らは、一度掴んだ上顧客が絶対に離れなくなる術を熟知しています。

そこで、今回は普通では知ることのできない、

一流のホテルや航空会社のサービスの真髄

をお伝えしながら、

顧客が流出しないためのヒントをたくさんお渡しします。

今日から、ぜひ取り入れてください。

<第99回のテーマ>-—————————————————

・目に見えない価値に着目せよ

・上顧客一人一人にカスタマイズされたマニュアル

・コンタクトケース1つで感動させるサービスとは?

・お金をかけずに上質なサービスを提供する方法

・一流の人たちは、どんな人と仕事をしたいと思っているのか?

——————————————————————————

番組の後半では、あなたが一流の人とビジネスを一緒にするための極意をお届けします。

実は、たった1つ視点を変えて、

あることに着目するだけで、

あなたは、自分より格段にステージが高い人と、

一緒にビジネスをすることができるようになります。

それでは、番組をお楽しみ下さい!

第98回『上顧客が生涯離れないパーソナル領域の活用法』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の

大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた

マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする

第98回目のテーマは・・・・

 

<第98回のテーマ>-————————————————————

① 上顧客が生涯離れないパーソナル領域の活用法

② ビジネスの成否を決める質問力

—————————————————————————————

もし、上顧客が一人でもできたなら、

なんとしても手放してはいけません。

 

なぜなら、上顧客は、新規客の100倍ではきかないくらいの額を使ってくれるからです。

 

つまり、通常のお客100人に匹敵するということです。

 

ですので、どうせ同じ労力と時間を使うなら

上顧客を相手にした方がよっぽど良いわけです。

 

そこで、今回は上顧客が生涯あなたのファンに

なってくれる、とっておきの方法を伝授します。

 

<第98回のテーマ>-—————————————————

・新規客1000人以上の価値を生む上顧客

・友達同士のビジネスがうまくいかない理由

・お客は何も言わずに消えていく

・上顧客との関係はパーソナル領域が鍵を握る

・質問力=仕事力

——————————————————————————

 

番組の後半では、あなたの質問力を劇的に高める方法を紹介します。

 

質問力を高めることができれば、

セールスにおいても、コンテンツビジネスにおいても成果をあげることができます。

 

それでは、番組をお楽しみ下さい!

スペシャルWEBセミナーへ無料招待!「億万長者に教えられた独立起業成功法則」

いつも、この番組を聴いて下さり、ありがとうございます。
本日は、リスナーの皆様にプレゼントがあります。

私が、わずか1年で独立起業で成功した誰にでも可能な
『成功法則』を公開します!

私は特別な才能や資格があった訳ではなく
ごく普通のサラリーマンでした。

そんな私が短期間でビジネスを軌道に
乗せることができたのは、億万長者だけが持つ
『独立企業の成功法則』をインストールしたからです。

この成功法則をインストールすることで、
借金を抱えることなく、ノーリスクで
年商億越えまで辿り着くことができ、

今では、海外と日本を飛び交いながら
公私ともに充実した人生を送ることができています。

この成功法則こそが、私の人生にとって
最も大切なものであり、私の子供が大きくなったら
まず最初に伝えるべき成功法則だと確信しています。

私の番組を通して真剣に勉強してくれている、
あなただからこそ招待しようと決めました。

詳細はPDFにて確認してください。

それでは、あなたとWEBセミナーで
お会いできることを楽しみにしております!

http://www.adw-zion.com/was/one/opt/opt.html

第97回『一流ホテル「ハイアット」が構築したすごいスキーム』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第97回目のテーマは・・・・

<第97回のテーマ>-————————————————————
① 一流ホテル「ハイアット」が構築した、すごいスキーム
② 話がわかりやすい人に共通する3つのポイント
—————————————————————————————
現代は、昔と違いネット上にライバルが沢山存在するようになりました。

たとえば、旅行代理店のライバルは、
ネット上の格安チケットを販売するサイトになります。

ですので、これまでと同じように戦えば、当然ですが
価格戦略に巻き込まれ疲弊するようになります。

では、どのようにして上顧客をネットに奪われないよにするのか、
その仕組みやアイディアを惜しみなくお伝えします。

<第97回のテーマ>-—————————————————
・一流ホテル「ハイアット」が構築した一流のビジネススキーム
・上質なサービスを受けると、ビジネスの本質がわかる
・手放すべきお客もいることを認識する
・通常料金でスイートルームに止まる方法
・論理的 = 「わかりやすい話」ではない。
——————————————————————————

番組の後半では、話がわかりやすい人の
共通点についてお伝えします。

実は、ある3つのポイントに沿って話をするだけで
相手は、あなたの話を興味を持ち真剣に聞いてくれて
理解をしてくれます。

ぜひ、今日から実践してください。

それでは番組をお楽しみください!

第96回『富裕層を上顧客として囲い込む法』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第96回目のテーマは・・・・

<第96回のテーマ>-————————————————————
① 富裕層を上顧客として囲い込む法
② いきなりビジネスで成功する!シンプルな3ステップ
—————————————————————————————

今回は、富裕層を上顧客にするための
上級テクニックを公開したいと思います。

実際、富裕層を1人でも上顧客にできれば、
その1人の売上だけで、スモールビジネスであれば安定してしまいます。

では、どのようにして富裕層顧客を獲得すれば良いのか、
シンプルな原理原則をお伝えします。

早速、今日から実践してみてください。

<第96回のテーマ>-—————————————————
・お金持ちは● ●にお金を支払っている
・アメックスが上顧客にだけ提供しているサービス
・学ぶほど成功しない理由
・あなたの過去に、成功の秘密がある
・船ヶ山さんがコンサルタントとして成功した理由
——————————————————————————
番組の後半では、

なぜ、多くのセミナーや書籍で
勉強しているにもかかわらず、
なかなか成果がでないのか、

その学びのカラクリを解き明かしながら、
最速で成果を手に入れるための
シンプルな3ステップをお届けします。

それでは、番組をお楽しみください!

第95回『上顧客を量産するプロスペクト理論の活用法』

『売上の仕組み化』をテーマに中小企業から一部上場の
大手企業まで計300社以上の業績を改善してきた
マーケティングコンサルタント船ヶ山哲がお送りする
第95回目のテーマは・・・・

<第95回のテーマ>-————————————————————
① 上顧客を量産するプロスペクト理論の活用法
② パワフルに活動し続けるエネルギー源
—————————————————————————————

あなたのビジネスが超安定的に拡大し続けるために
何が一番大切なのか。

それは、たった一つ。上顧客の数です。

上顧客を作ることに成功すれば、
自社から離れられなくなり、
どんどんお金を使ってくれるようになります。

そして、その上顧客は顧客100人分を
合わせて足りないくらいの額をたった一人で
使ってくれるようになります。

この戦略の鍵となるのがプロスペクト理論です。

今回は、このプロスペクト理論とは一体どのようなものなのか、
日本一上顧客獲得がうまいANAの戦略を参考にしながら
伝えていきます。

<第95回のテーマ>-—————————————————
・一度あげたステータスや水準は下げることができない。
・ANAがとる秀逸な上顧客理論
・お客様がお金を払い続けてくれるプロスペクト理論
・モチベーションという概念は存在していない
・アメリカに肩こりの人がいない理由
——————————————————————————

番組の後半では、ビジネス書でもよく見かけるテーマ、
『モチベーション』についてです。

なぜ、世の成功者はあんなにもパワフルに活動し続けられるのか、
その根源を辿っていきます。

ぜひ、今日から実践を繰り返し、パワフルに活動できる毎日を
手に入れてください!