初回対談(1本目)

特別対談 船ヶ山哲×北野哲正 Wウェビナーの全貌

================================
【*全国4カ所で行う、Wウェビナーの
セミナー&説明会&相談会】
http://w-webinar.com/promo/blog/
================================

こんにちは、船ヶ山です。

この動画を見るだけで、あなたは、

『爆発的な売上げ+継続的な自動課金』

といった異なる「2つの収益源」を同時に
手にして頂く内容で特別な対談を行いました。

もちろん、【完全無料】でご提供していきます。

さらに、

この2つの収益源を手に入れることで、
あなたに約束された未来は、

・お金
・時間
・場所

から解放され、本当の意味での「自由」を
手に入れることができるようになります。

 

ではなぜ、この動画を見ることで、
「3つの自由」を手に入れることができるのか
ということについて、簡単に説明していきます。

多くの人は、1つの収益源に頼っています。

その為、

自由どころの話ではなく、色々なものに
拘束された生活を余儀なくされているのです。

例えば、

労働することで、給料がもらえたり
仕組みを作ることで、報酬を手にしたり

といった具合です。

これを、ビジネスの世界では、
フロー型とストック型と呼ぶのですが、

簡単に説明すると、

フロー型:単発的な収益(飲食店、ゼネコンなど)
ストック型:継続的な収益(携帯電話、公共料金など)

というように、まったく異なる収益形態で
成り立っているのです。

しかし、

どちらか1つに頼っている限り、いつまで
経ってもビジネスが安定することはありません。

なぜならば、

それぞれには、メリット以上のデメリットが
存在するからです。

例えば、

<フロー型の場合>
メリット:爆発的な収益を手に入れることが可能
デメリット:単発収益のため、毎回仕掛けが必要

<ストック型の場合>
メリット:毎月安定した継続収入が確約されている
デメリット:仕組みを構築するまでに時間がかかる

というように、メリットとデメリットは
必ず、表裏一体となっているのです。

ただ、これを見て分かるように、

それぞれのデメリットを補うのが、
メリットの部分なのです。

それを実現したのが、
今回ご紹介する「Wウェビナー」です。

この異なる2つの収益モデルを統合することで、
今までの常識を破壊し、本当の意味での自由を
手に入れることができるようになったのです。

その全貌は、

下記の動画で、詳しくお話ししましたので、
ゆっくりコーヒーでも飲みながらその理由
についてご覧下さい。

=========================
<重要>あなたが「Wウェビナー」で成功するために
=========================

動画を見てくれた、あなたにお願いがあります。

今後、公開していく動画をよりあなたの現実に
マッチさせ、少しでもお役に立てる内容にして
いきたいと考えていますので、

今回の感想を下記コメント欄に、ご記入頂けない
でしょうか?

=========================
ステップは、こうです。
=========================

STEP1.動画を見た感想
STEP2.もっと知りたいこと
STEP3.売りたい商品&希望売上げ

 

では、次回の動画も楽しみにお待ち下さい。

初回対談(1本目)」への69件のフィードバック

  1. STEP1.面白ろそう
    STEP2.どのくらいの人が実践しているのか
    STEP3.個々にカスタマイズしたフィットネスサポート商品&年間売上3000万円

    1. コメントありがとうございます。

      個々に行うのであれば、バックで高額にし
      ウェビナーは低価格のプログラムを販売し
      バックを買う可能性のあるお客様を集める
      のがいいと思います。

      そうすれば、3000万円も夢ではありません。

  2. 近々開院を考えているものですが、副業でウェビナーをやるのは手を広げすぎでしょうか?今は、開院に向けて集中すべきでしょうか?

    1. コメントありがとうございます。

      開院mが近いということであれば
      一点集中のほうがいいですが、

      少し落ち着いたら平行しながらでも
      できるのが、ウェビナーです。

      次回もご期待ください。

  3. STEP1.動画を見た感想
    ビジネス経験者でないと無理かな?と拝聴していました。パソコンを収益の機材にできる一人ビジネスを探していま     す。
    STEP2.もっと知りたいこと
         次回からの動画も楽しみにして自分にできる一人ビジネスに夢を持ちたい。

    STEP3.売りたい商品&希望売上げ
         経験が乏しく、商品もなく何ができるか模索中です。

    1. コメントありがとうございます。

      ウェビナーは、1人ビジネスには最適です。
      僕も何もないころからここまでこれたのは
      ウェビナーがあったからです。

      他のやり方では、集客からセールスまで
      1人でやるのは難しいですが、

      ウェビナーはそれを実現してくれます。

  4. すごく興味深い内容でした。
    これからの動画やセミナーで
    ノウハウを学んで稼いでいけたら
    いいなと思いました!
    なのでこれからの動画やセミナー期待してます

    1. コメントありがとうございます。

      このプログラムは、マーケティングと
      セールスを同時に学べる内容となっていますので、
      今後も楽しみにしていただければと思います。

  5. ①お二人の対談を拝見して大変誠実な方々とお見受けしました。
     定年退職間近なので一人でもできるビジネスを探している状況です。
    ②ウエビナーがより身近なものになっているとのことですが、その仕組みを
     もっと具体的に学びたいです。
    ③特に秀でたスキルもなく、コンテンツもないのでプロデュースから始めたい
     と思うのですが、プロデュースするコンテンツはどのようなものですか。
     希望収入は月100万円~、年収1000万円が目標です。

    1. コメントありがとうございます。

      プロデュースのコンテンツは、
      情報コンテンツがいいと思います。
      在庫を抱える必要もなければ、腐るわけでもない。
      ほぼ利益なので、かなりオススメです。

    1. コメントありがとうございます。

      ぜひ、セミナーでお会いできればと思います。

  6. 1、具体的にどうしたらいいのか、まだイメージできません。が、大変興味があります。
    2、整体、リフレクソロジーをやっています。ウェビナーは活用出来ますか?
    3、顧客に直接技術提供(施術)。技術を身につけたい方に、教えること。

    1. コメントありがとうございます。

      世の中には、整体系の人に向けた
      ノウハウはかなり売られていますので、
      ウェビナーで売るのは可能です。

      あとは、その商品と見せ方次第ではないでしょうか。

  7. Wウェビナーの全貌を無料で学習できることに感謝しています。
    非常に分かり易く、役に立つセミナーで、次が楽しみです。
    このセミナーで、自力でwebプロモーションが出来る具体的な
    内容までを期待しています。

    1. コメントありがとうございます。

      今後もさらに核心的な部分に踏み込んでいきますので
      次回も楽しみにお待ち下さい。

  8. お世話になります。
    全くのど素人です。売り物もありません。
    9日から超簡単プロダクトローンチ実践コースを受けます。
    プロデューサーをやりたいと考えております。
    何か始めればだんだん見えてくるものがあると思っていますが、
    今はいろいろな情報が欲しいので見させていただきました。

    1. コメントありがとうございます。

      プロダクトローンチもいい手法ですが、
      ど素人の方であれば、ウェビナーの方が
      取り組みやすいと思います。

      ウェビナーをやったあとに、ローンチを行う方が
      成果が出やすいです。

      なぜなら、

      ウェビナーの方が手間が少なく簡単だからです。

  9. 1.すばらしい仕組みだとは思うんですが、以下の点がハードル
     になりそうです。
      ① マーケティングのノウハウ等はかなり持っていて、
        それらでウェビナーをしたいんですが、全く集客できず、
        実績がゼロです。なので、ウェビナーで成果を出させる
        ことができるか疑問を感じています。
      ② コンテンホルダーの方のプロデュースも考えたことは
        ありますが、地方なので、そういった方と知り合うことが
        できません。
        その方法については、今回のウェビナーの中でお話が
        あるとのことでしたので、楽しみにしています。
      ③ プロダクトローンチの仕組みも作り、動画も取り入れた
        んですが、全くオプトを取ることができません。
        facebookや、facebookページ、facebook広告、アメブロ
        等も使ってみたんですが、全く反応がありませんでした。
        その方法についてもお話があるとのことでしたので、楽
        しみにしております。

    2.特にオプトインの方法を知りたいです。
     広告費をかけてもアクセスを集められず、どこに問題があるの
     かさえ、突破口が見つからず、大変苦戦しています。

    3.PRコンサルティングを販売したいと思っています。
     年商1,000万円以上が目標です。

    1. コメントありがとうございます。

      マーケティングのノウハウをかなり
      持っているということですが、

      知っている、やったことある、できる

      というのは似ているようで、まったく違う
      次元の話です。

      今回のプログラムは、集客の部分は
      かなり作りこまれています。

      集客は、商品がなくてもできます。

      おそらく、このプログラムを見れば、
      これまで学ばれてきたマーケティングの概念が
      ガタガタ音を出しながら崩れ落ちると思います。

  10. 1)感想
    顔出しなしでもできるというのが魅力的です。
    5回の動画でさらに詳しく学びたいと思いました。

    2)知りたいこと
    どんなコンテンツが売れるのか
    コンテンツ作成について
    (動画やスライドの作り方、使うツールの紹介など)

    3)売りたい商品
    プロデュースしたいです。

    1. コメントありがとうございます。

      商品を売るのに顔は関係ありません。
      顔を出さないと信頼されないという
      嘘が世にはびこっていますが、

      顔を出した程度で信頼されるほど
      ビジネスは甘くありません。

      ですので、顔を出すことと売上は
      イコールではありませんので
      安心してください。

      次回もご期待ください。

  11. 私は医療関係者ですが、専門分野に携わり35年以上になります。現役での仕事には限界時期が来ているので、そろそろ自分が持っている専門の知識と経験のスキルを何とか、売りに出来る仕事はないか、また現役世代でいろいろ悩み大き人達の役に立てる仕事を模索していました。今回の放送はネット上でのプロモーションが、こんな未経験の私にも出来るかも…という期待を抱かせてくれるような気がしました。是非、これからのウェブセミナーを楽しみにしています

    1. コメントありがとうございます。

      新しいことを始めるときは、誰しも未経験です。
      そこを乗り越えるだけの希望と気力があれば、
      できないことはありません。

      そこを踏ん張った人だけが、場所に拘束されない
      自由を手に入れています。

  12. まだ???の状態ですが、興味深い内容でした。
    ただひとりビジネスで仕組みを作れる事にはありがたいですし、ぜひとも手にいれたいと思いました。 
    初期投資5000円からでも行けるなんてすばらしいです。
    次が気になります。

    1. コメントありがとうございます。

      ウェビナーは、1人ビジネスには向いています。

      似たようなもので、プロダクトローンチという手法が
      ありますが、ローンチはさすがに1人ではできません。

      ウェビナー:1人でもOK、低コスト→売上数千万円
      ローンチ:1人では無理、コストが高い→売上億も可能

  13.  Ⅰーすっごく興味あります!!!

     2-PCはイマイチですが,どの程度のスキルがあればいいですか?

     3-士業ではありませんが,それは可能ですか?
       (ちなみに,ジュエリーでデザインは 1つに特化したしたものです。
       希望売り上げは50万。 それ以外にプロデュース合わせて100まん希望)

    1. コメントありがとうございます。

      スキルは、ワードが打てる程度で大丈夫です。

      無形のサービスものでも問題ありません。
      お客様は、自分の望みが叶えば、気にしません。

  14. Wウェピナー素晴らしい仕組みですね。
    アナログ人間にもできるでしょうか?凄く良い商材を日本国内に広めていきたいと思いますので、楽しみにしております。

    1. コメントありがとうございます。

      ウェビナーは、日本以外にも放送できますので、
      日本国内とは言わず、世界を相手にチャレンジして
      みてください。

  15. 【感想】
    プロダクトローンチとの違いがわかり、初心者でもできそうとワクワクしました。
    ミニマムでのビジネス・店舗型でも使えると伺えて早く続きがみたいです。

    【もっと知りたいこと】
    船ヶ山さんがスライドを使って配信をされていたのですが、実際に顔出しする配信のものとの売り上げは変わってくるのか?を知りたいです。

    【売りたい商品】
    ご紹介されていたシステムの販売
    プロデュース業をしていきたいです。

    7/20に参加させていただきます。
    今からお話を伺えるのを楽しみにしております。

    1. コメントありがとうございます。

      スライド方式と顔出し方式とで
      売り上げは変わりません。

      視聴者は、顔を見たいわけではなく
      そこで公開される情報に関心があります。

      次回もご期待ください。

  16. この無料動画を見た後でこのシステムを買わないと自分では出来ないのですか?
    買った後でわからない事は質問出来ますか?
    ¥3500くらいの商品を継続的に売りたいのですが、飽きられてしまうという事は無いですか?実売にも向いているとおっしゃっていましたが、サイズとか有る物でも大丈夫ですか?

    1. コメントありがとうございます。
      告知先を変えていけば飽きられることは
      ありません。
      想像している以上のお客様はいます。
      それを叶えてくれるのがネットです。
      サポート期間もありますので、メールで
      回答することは可能です。

  17. 売りたいものが、店舗に来ていただく必要のあるサービスの場合にも、ウェビナー集客は活用できるのでしょうか。例えば、茶華道文化教室や、飲食店はどうですか。

    1. コメントありがとうございます。
      コンサルなどの商品もウェビナーで
      販売できるので、店舗型も基本同じです。

      次回もご期待ください。

  18. 私も商品を持っていないけれども、何かネットビジネスをしてみたいと模索していたのですが、そういう状態の私でも対象になるということで、興味を持ちました。動画の最後の方でおっしゃっていた「お金の先が大切。したいことを進めて行くため」ということに、私もぼんやりしていた動機を明確にすることが出来たので、その意味でも今回の動画を観てよかったと思います。この先続く動画も期待しています。

    1. コメントありがとうございます。

      お客様は、商品を欲しくありません。
      その先の願望を手に入れたいだけです。
      ここが分かるようになるとビジネスが
      非常に楽になります。

      具体的なお話は次回以降していきますので
      楽しみにしていてください。

  19. STEP1.録画したものが何回も使えそうなので、作成後は楽ができそうですね。

    STEP2.YouTubeとの違いが知りたいです。

    STEP3.機能食品や、エコ商品、化粧品など。月商300万円。

    1. コメントありがとうございます。
      youtubeとの違いは、生放送で
      その時、限りかどうかです。

      youtubeはいつでも見れます。
      そして、いつでも見れるものは
      視聴も落ちますし売れません。

      次回もご期待ください。

  20. 実際にまだイメージが湧いてこないですが、今後の5回の動画で理解できればと思っています。楽しみにしております。

    1. コメントありがとうごいます。

      次回より更に詳しいお話をして
      いきますので、楽しみにしていてください。

    2. コメントありがとうございます。
      今回は、動画ですべてお話ししていますので、
      全5回をワクワクしながらお待ちいただければと
      思います。

  21. ・リーダーシップ開発、目標達成に関するプロコーチとして独立したばかりですが、コンテンツホルダーとしてもウェビナーを活用して稼ぎたいと思っています。こんな状況でも、売れるコンテンツの作り方とかも教えていただけるのでしょうか?

    ・素人からでもゼロから始められる手法でしょうか?また、初期投資のコストはいくらくらいかかるのでしょうか?(カメラ、HPかブログの開設?、オンライン決済システム等にかかるコスト等)
    ・講座でのフォローアップシステムなどお教えください。

    1. コメントありがとうございます。
      これは、ネット素人でもできるものです。
      もちろん、パソコンの電源の入れ方が分からないと
      言う方は例外ですが、メールができる程度の人で
      あれば問題ありません。

      費用や機材などは次回以降お話ししていきます。

  22. STEP1.動画を見た感想
    インターネットで集客をしてアフィリエイトしたいと思っていたのでとても興味をそそる内容でした。
    STEP2.もっと知りたいこと
    どのぐらいの費用対効果があるのか?
    オートを使うのに初期費用がどのくらいかかるのか?
    STEP3.売りたい商品&希望売上げ
    ダイエットプログラム
    月商50万円

    1. コメントありがとうございます。
      アフィリエイトでもいいですが、
      アフィリエイトの場合、報酬が小さくなるので
      ウェビナーを使いプロデュースしたほうが
      大きな報酬となります。

      やることは基本変わりません。
      次回以降もお楽しみください。

  23. すごく刺激になりました。教材の販売法、販路が広がるようで、楽しみです。
    質問は、これからの動画でわかってくるのでしょうが、
    売れる動画 教材とは何かということです。
    売りたい教材は、自分の事業に関連する 数学 英語の指導だったり、
    動画でプロモーションをして、実際に通っていただけるようにしていく仕組みです。

    次回の動画も楽しみにしています。

    1. コメントありがとうございます。

      英語教材を売りたいとのことですが、
      1期の方は、コロンビアに住みながら
      スペイン語の教材を売り、

      1回目40万円
      2回目100万円
      3回目100万円
      4回目500万円

      を稼ぎました。

      この方は、ネット初心者です。

  24. 動画を見た感想:
    自由な生活は何かをやりたいことに尽きるのですね。
    そのためには「収入」を得ること
    そのためには今回のような成功を得るための道具立てを利用するのが一番なのかもしれません。

    もっと知りたいこと:
    この商品のデメリットを教えてください。
    よく商品販売に当たっては、メリットだけを誇張する場合が多く
    使ってみたら、何だよー、こんなこと言ってなかったけどなって
    ならないように・・・

    売りたい商品&希望売上げ:
    ビジネスマインドを構築するDVD商品の紹介
    年間3000万くらい

    1. 商品は、ご自身の持っているものを販売します。

      今回のご案内は、販売手法&ツールになります。

      ウェビナーに関する詳細ということであれば、
      今後、動画の中でメリット、デメリットを含め
      詳しく案内していきますので、楽しみにお待ち下さい。

  25. 非常に興味深く拝聴させていただきました。オート、がいいですね。
    次回の動画も楽しみにしております!

    1. コメントありがとうございます。

      オートは、資産になるので、作れば作るほど
      楽になり、お金が増えていきます。

      元気で意欲あるうちに資産を作るといいですね。

    1. コメントありがとうございます。
      Wウェビナーは、時間と場所に拘束されない
      稼ぎ方なので、オススメです。

  26. STEP1.動画を見た感想 

    大変おもしろく心がわくわくしました。

    STEP2.もっと知りたいこと 

    実際プロダクトローンチより簡単の具体的なところが知りたいです。動画をつくり、LPで配信。しかもコンテンツを完成しておく。だとほぼローンチと一緒な気がします。

    また費用はどれくらいかかるのでしょうか?

    STEP3.売りたい商品&希望売上げ 
    商品はセラピストの資格を販売したいと思っています。
    売上はそこで100万は売りたいです。

    1. コメントありがとうございます。
      ローンチと流れは、ほぼ同じです。
      がしかし、大きく違うところは、

      ローンチメリット:
      大きな金額を稼げる
      高単価商品を売るのに向いている

      ローンチデメリット:
      1ヶ月半〜2ヶ月
      動画の本数が多くコンテンツ作成が大変
      全国ツアーなどチームで動く必要あり

      ウェビナーメリット:
      2週間
      1本動画を撮るだけ
      低単価を売るのに向いている

      ウェビナーデメリット:
      億単位は稼げない(数千万円が限度)

      という違いです。

      使う道具や費用は、今後動画の中で
      お話ししていきます。

  27. 決済機能について伺いたいのですが、現在paypalは利用していますが、
    10万円の限度があるので、それ以上の一括課金はできないところがあります。
    ウエビナーで高額商品を売りにくいというのもありますが、paypal以外の
    決済をしたいと思っていますので、その辺の連動機能やお話はありますか?

    1. コメントありがとうございます。
      そろそろクレジット会社を導入されるのかいいと思います。
      決済はセールスレターに組み込むだけですので、
      ペイパルと変わりません。

  28. プロダクトローンチが大変だというお話は実感がありますね。
    アフィリエイトの高額塾の楽して大儲け的な話から、ネット上の商材の導入を見始めたのですが、かなり時間をかけて、本物と偽物の見分け、そして自分の現状にだんだんと近付いて来たような気もします。結局、インターネットというテクノロジーを使ってどう稼ぐのかという事かなとも思います。
    売りたい商品の方向性はいくつか有るのですが、長い付き合いで言えばFX,これはさんざんインチキな高額商品やセミナーにダマされたあげく、やっと独自のノウハウを確立しつつありますが、これを発表するかどうかについてはまだ未定です。出してしまえばそれで終わりなので。むしろ、もっと世間の役に立つ事を優先してやった方が良いのではないかと思います。が、それが、大量コピー販売の形に馴染むのかどうか、疑問があrます。ですので、販売システムとは別に商品のコンセプトを固める仕事が重要な宿題となっています。

    1. コメントありがとうございます。
      ウェビナーは、プロダクトローンチの1/3の労力で行えます。
      テストするのはうってつけです。次回もご期待ください。

      1. 北野さんの御著書(キンドル)は既に購入しました。
        船ヶ山さんと村上むねつぐさんの対談の動画を見させていただき、
        面白いので村上さんの御著書も購入しました。
        面白かったのですが疑問点もあります。
        船ヶ山さんの御著書も参考に読ませていただきます。
        海外なので残念ながらセミナーに参加できませんが、
        その代用になるかもしれませんね。

        本は著者の考えを知るための有力な判断材料となると思います。

        次回楽しみにしてます。

        1. コメントありがとうございます。
          第1期の方で、コロンビア在住の方が
          参加されましたが、

          ウェビナーを使い、半年で740万円
          稼ぎました。

          ちなみに、この方は完全初心者の方でした。

  29. 始めまして、福田高之と申します。『爆発的な売上げ+継続的な自動課金』、非常に興味があり、7/18の大阪でのセミナーにも応募いたしました・。ただ、すでにメールは送信いたしましたが、諸事情があり、狭いなー代は7/8くらいでナイト支払えません・。デモ、どうしてもお二人のビジネスに興味があり、何が何でも参加したく、セミナーにも応募いたしましたし、動画も拝見したんです・。7/18のセミナーに、無事参加出来た時は、お二人と色々お話がしたいです。今を変えるには、今しかないと、本気で思っています。どうか、福田高之という名前だけでも覚えていて下さい!!

    1. コメントありがとうございます。
      会場でお会いできること楽しみにしています。

  30. WASは前から気になっていました。
    これから、オートウエビナーはやりたいので是非ともセミナー楽しみにしています!

    ちなみに、オートウエビナー用のLP簡単作成機能は付いていますか?
    あったらいいなあと思いますが・・・

    1. コメントありがとうございます。
      LPを簡単に作れるテンプレートは付いています。
      次回も楽しみにしてください。

コメントを残し、成功を手に入れる

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>